脱出ゲーム ICE ROOM 攻略 11 STAGE 2
iPhone で遊べる、脱出ゲームアプリ「脱出ゲーム ICE ROOM」攻略まとめ。凍ってしまっている部屋からの脱出、完全攻略その11。
脱出ゲーム ICE ROOM 攻略 11 STAGE 2
- ドア画面。左側の盛り上がりをタップ。

- 「雪かきスコップ」を使用して雪をどける。

- 出てきた色と場所の関係を覚える。※ヒント1

- 雪だるま画面の壁に、同様の色の氷があるので、ヒント1の色の位置に、同色の雪の結晶模様を当てはめて覚える。※ヒント2

- アイテムにある3枚の四角い「パネル」の詳細画面からタップで裏を確認すると、ヒント2で当てはめた雪の結晶模様が記されている。※ヒント3

- ソファ画面へ移動。壁の額縁をタップ。

- 先ほどのヒント1~3を元に、四角い「パネル」を使用しはめる。(画像参照)

- 各パネルをタップして、全てがつながるように成形する。※ヒント4

- ドア画面。6つのボタンが現れるので左の空間をタップ。

- ヒント4と、下にある矢印(赤から黄色)というヒントを元に、六角形のボタンを「左下 左中央 右下 右中央 左上 右上」の順で押す。

- 下が開くので中を見る。

- 中から「エッグシェルカッター」を入手。

当サイトは、脱出ゲームをプレイしていてどうしても詰まってしまい、完全攻略を求めている方の為に向け、攻略法は完全ネタバレによる情報を掲載しています。
脱出ゲーム総合サイト 攻略記事一覧